模擬試験(ドメイン4)

ドメイン4の試験です。

70%以上で合格になります。

Results

すばらしい!

まだ見ていないコンテンツがあるかも。

Share your score!
Tweet your score!
Share to other

#1. オニオンルーティングの脆弱性はどれでしょうか。

オニオンルーティングとは、ルータを経由する度に暗号化を施すため、何重にも暗号化が施されるという特徴がある。しかし、ルータの最終地点ではすべての暗号化が復号され、平文となるため最終地点ルータでのセキュリティ機能はありません。

#2. 通信速度が問題となりWi-Fiを一新したい。障害物の少ない環境で利用を想定しているため、電波干渉が少なく安定した高速通信を優先します。その中でもより速度の速いものを選びたい。どのWi-Fiの規格を使うべきか。

IEEE 802.11とは、IEEEにより策定された無線LAN規格の一つです。IEEE 802.11の規格ごとの最大速度と周波数は以下の通りになります。

種類   最大速度   周波数

802.11     2Mbps      2.4GHz

802.11a  54Mbps     5GHz

802.11b  11Mbps      2.4GHz

802.11g  54Mbps     2.4GHz

802.11n  600Mbps  2.4GHz or 5GHz

802.11ac    1.3Gbps    5GHz

 

周波数には、2.4GHz帯と5GHz帯があります。2.4GHzは障害物に強い一方で、5GHzは障害物は弱い側面があります。ただ、5GHzの方が安定した高速通信を行うことができます。

障害物の少ない環境で利用を想定しているため、5GHzに誘導しています。その中でもっとの速い規格は802.11aになります。

#3. スパムメール対策のアプローチの1つは、電子メール検証システムであるSender Policy Frameworkを使用することです。この機能を実装し、要求を受け取り、応答するシステムのタイプは何ですか。

Sender Policy Framework(SPF)は、電子メールのなりすましを検出してスパムや悪意のある電子メールを防止する電子メール検証システムです。 攻撃者は、通常、電子メールアドレスを偽装して、受信者がメッセージが既知の信頼できる発信元から来たものだと考えさせるようにします。 SPFを使用すると、ネットワーク管理者は、ドメインネームシステム(DNS)にSPFレコードを実装することで、特定のドメインからメールを送信できるホストを指定できます。 電子メールサーバーは、特定のドメインから送信された電子メールが、送信ドメインの管理者によって認可されたIPアドレスから送信されたことを確認するために、DNSサーバーで確認するように構成されています。

間違えた方は落ち込まないでください。問題文に”電子メール”と入っていっているため、これはとても意地悪な問題です。あなたの試験に対する勘所は正しいと思います。

#4. IP電話のセキュリティの説明として誤っているものはどれでしょうか。

〇:ソフトフォンはIP電話よりも安全である。 

IPソフトフォンは、注意して使用する必要があります。ソフトフォンは、ユーザーがインターネット経由でコンピュータを介して通話を行うことができるソフトウェアアプリケーションです。専用のハードウェアの代用となるソフトフォンは、従来の電話のように動作できます。ソフトフォンは、他のインタラクティブなインターネットアプリケーションよりも悪いわけではありませんが、IP電話がそうであるように音声トラフィックを行うため、マルウェアはより簡単にソフトフォンを介してネットワークに侵入することができます。よって正解は、「ソフトフォンはIP電話よりも安全である。 」になります。

誤っているものを選択する問題です。試験のテクニックとして、何の問題もない・セキュリティ対策を講じる必要はないということは基本的に正解でない場合が多いでしょう。

 

×:VoIPネットワークはデータネットワーク上で使用されるのと同じセキュリティコントロールで保護する必要がある。

VoIPも、他と同じセキュリティコントロールを講じる必要があります。

 

×:エンドポイントとしてIP電話は攻撃の対象になる。

IP電話は攻撃対象になる可能性があります。

 

×:音声が伝送される現在のインターネットアーキテクチャでは、物理的な電話回線よりも安全である。 

物理的な電話回線ほどクローズな環境ではないため、安全とは言い切れません。

#5. ウェルノンポートの範囲はどれか。

ウェルノウンポート(well-known port)とは、定番なサービスのために予約されている0番から1023番のポート番号です。ポート番号の組み分けは3つあります。ウェルノウンポート番号 (0–1023)とは、IANAで正式に登録されているポート番号です。登録済みポート番号 (1024–49151) とは、IANAで正式に登録されているポート番号です。動的・プライベート ポート番号 (49152–65535) とは、IANAで正式に登録されていないポート番号です。

#6. スパムメールに対する効果的な対策ではないものはどれですか?

〇:誰でも利用可能なメールリレーサーバーを用意する。

効果的で”ない”ものを選ぶ問題です。オープンなメールリレーサーバーは、スパムに対する有効な対策ではありません。実際、スパム発信者は、攻撃者が自分の身元を隠すことができるため、スパムを配布するためにスパマーをよく使用します。オープンメールリレーサーバは、誰からもインターネット上の誰かからインバウンドSMTP接続を許可するように設定されたSMTPサーバーであり、攻撃者が迷惑メールやポルノを配布するのを防ぐため、多くのリレーが適切に設定されています。よって正解は、「誰でも利用可能なメールリレーサーバーを用意する。」になります。

 

×:適切に構成されたメールリレーサーバーを構築する。

適切に設定されたメールリレーサーバーはスパムメールも抑制できます。

 

×:電子メールゲートウェイでのフィルタリングを行う。

ゲートウェイにてスパムメールと思われるメールをフィルタリングすることでスパムメールへの対策になります。

 

×:クライアントでのフィルタリングを行う。

クライアントつまり、Outlookなどのメーリングアプリケーションにて、スパムメールを仕分けすることはスパムメールへの対策と考えられます。

#7. キャプティブポータルの最も正しい活用方法はどれでしょうか。

キャプティブポータルとは、端末がネットワークに接続した際にユーザー認証や利用者登録、利用者同意などを行うまで外部との通信を制限する仕組みです。

#8. 次のうちネットワークトポロジではないのはどれですか?

マトリックス型はネットワークトポロジではありません。リング型、メッシュ型、スター型はネットワークトポロジーです。

#9. DNSポイズニング、なりすましなどの攻撃を減らすことができるDNSクライアント(リゾルバ)に対して、DNSデータの発信元の認証を提供するDNSの拡張機能はどれでしょうか。

〇:DNSSEC

DNSSECは、DNSポイズニング、なりすまし、および同様の攻撃タイプの脅威を減らすためにDNSクライアント(リゾルバ)がDNSデータの発信元の認証を提供するDNSの拡張セットです。DNSSECは、IPネットワーク上で使用されるようにDNSによって提供されるサービスを確保するためのIETF(Internet Engineering Task Force)の仕様です。

 

×:リソースレコード

DNSサーバーはリソースレコードと呼ばれているIPアドレスにホスト名をマップするレコードが含まれています。回答としては、正しくありません。ユーザーのコンピュータは、ホスト名をIPアドレスに解決する必要がある場合、そのDNSサーバーを見つけるために、そのネットワーク設定に見えます。そして、コンピュータは解決のためにDNSサーバにホスト名を含む要求を送信します。DNSサーバはそのリソースレコードを見て、この特定のホスト名を持つレコードを見つけ、アドレスを取得し、対応するIPアドレスを持つコンピュータに応答します。

 

×:ゾーン転送

プライマリおよびセカンダリDNSサーバは、ゾーン転送を介して自分の情報を同期させます。回答としては、正しくありません。変更がプライマリDNSサーバに行われた後、これらの変更はセカンダリDNSサーバーにレプリケートする必要があります。ゾーン転送は、特定のサーバー間の場所を取ることができるようにDNSサーバーを設定することが重要です。

 

×:リソース転送

DNSのリソースレコードを転送することに相当しますが、回答としては正しくありません。

#10. イーサネットを利用してバス型のネットワーク構成をとりたい。サービス要件として通信速度は5M、距離は200mが必要だが、どの規格を使うべきか。

イーサネットとは、ローカルエリア・ネットワークに使われる通信のやり方です。LANとかはイーサネットで通信しています。つまり、今はほとんどがイーサネットでの通信です。

名前 種別 通信速度 最大距離
10Base2 ‘Thinnet’
バス型
10Mビット
185メートル
10Base5 ‘Thicknet’
バス型
10Mビット
500メートル
10BaseT
スター型
10Mビット
100メートル
100BaseT
スター型
100Mビット
100メートル
1000BaseT
スター型
1000Mビット
100メートル

実際にはこのような問題にまじめに取り合うべきではありません。名前と通信速度と最大距離の紐づけを覚えるような対策は個人的にはお勧めしません。覚えるとしても「後ろに’Th’みたいなのがついたら100m以上なんだな、あとはXXXBaseという通信速度が出るんだな」程度で十分でしょう。

#11. 暗号化は、オペレーティングシステムおよびネットワークスタックの異なる層で発生する可能性があります。OSI参照モデルのどこ層でPPTP暗号化が行われていますか?

ポイントツーポイントトンネリングプロトコル(PPTP)は、仮想プライベートネットワーク(VPN)を実装するための方法です。これは、OSIモデルのデータリンク層で動作するマイクロソフト独自のVPNプロトコルです。PPTPは、単一の接続のみを提供することができ、PPP接続上で動作することができます。

#12. トラフィックが常に同じパスを使用するようにするとき、どのネットワーク回線を使用しているでしょうか?

回線交換は、ネットワークを介した専用通信チャネルです。この回路は全帯域幅を保証します。回路は、ノードがケーブルで物理的に接続されているかのように機能します。

#13. 次のうちソフトウェア定義ネットワーク(SDN)技術を意図しているものはどれですか?

〇:ルータが一元管理され、コントローラの指示に基づいてパケットを制御する方法 

ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)はルーティングの決定とインタフェースとの間でデータを渡し、その機械的機能を作るのルータの論理機能を分離するために、ルーティングの決定を集中管理しやすくすることを意図しています。SDNアーキテクチャは、スケーラブル、プログラム可能な方法で、ルータの制御ロジックを提供する標準方法であることを意図しています。よって正解は、「ルータが一元管理され、コントローラの指示に基づいてパケットを制御する方法  」になります。

 

×:MACアドレスとIPアドレスの間のマッピング

ARPテーブルの説明です。

 

×:動的な方法でルーティングテーブル の更新

ダイナミックルーティングの説明です。

 

×:イベント発生時、ルータが互いにルーティングテーブルを更新のための通信をする方法

通信不通時のルーティング制御の説明です。

#14. OSI参照モデルのレイヤー5~7に対する脅威はどれですか?

コンピュータワームは、自身を複製して他のコンピュータに拡散するスタンドアロンのマルウェアコンピュータプログラムです。これらは通常、OSI参照レイヤー5~7で動作します。

#15. TCPコネクションが確立する際に、TCPスリーハンドシェイクを行う。次のうち、交換されるTCPフラグの順番が正しいものはどれか?

TCPスリーハンドシェイクは、SYN、SYN-ACK、ACKの3つのステップで実行されます。まず、クライアントがランダムに決めたシーケンス番号を付与したSYNパケットを送る。サーバは受け取ったシーケンス番号と1を加えたACK番号を付与したしたSYN ACKパケットを返信する。クライアントが受け取ったシーケンス番号に1を加えたものとACK番号を付与したACKパケットを送信することで接続の確立する。確立された接続は、最終的にRST(接続をリセットまたは切断)またはFIN(接続を正常に終了)で終了します。よって正解は、「SYN、SYN-ACK、ACK」になります。

#16. Voice over IP(VoIP)が主に使用するプロトコルはどれですか?

VoIPはUDPを使用します。リアルタイム重視であり、コネクションレス型で数秒後に再送信するよりも、1つか2つのパケットを失う方がよいのでしょう。

答えはUDPでしたが、VoIPが利用しているプロトコルとして覚えるべきではありません。速度やリアルタイム性が重要なサービスにおいてはUDPが使われている傾向があるルールを理解し、問題の推測することが大事です。

#17. オフセットを改ざんされたパケットにより、機器の停止を狙う攻撃はどれでしょうか。

〇:Teardrop

Teardropとは、IPパケットの分割前に戻すときのオフセットを偽造することでシステムを停止させる攻撃です。

 

×:Fraggle攻撃

Fraggle攻撃とは、適当な文字列を生成するCHARGEN機能を使った攻撃です。

 

×:CHARGEN攻撃

そのような名前の攻撃はありません。

 

×:ウォードライビング

ウォードライビングとは、街を車で移動しながら、脆弱な無線LANのアクセスポイントを捜し回ることです。

#18. サーバーサイドにWebアプリケーションを実装したい。このWebアプリケーションは主にスマートフォンのブラウザから利用することを想定している。この時に利用するべきプロトコルは何か?

HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)は、暗号化通信であるSSL/TLSによってセキュリティを高めたHTTPです。一般的なWebアプリケーションで利用されます。HTTPSを利用することで、通信経路での情報の盗聴や改ざんのリスクを防止できます。

#19. 人為的に脆弱性のあるネットワークドメインを用意する意図は何か。

〇:攻撃受けた際に早期の検知、もしくは囲うため。

攻撃者は実質的な攻撃を仕掛ける前に調査を行います。そうした場合、脆弱性のあるネットワークを用意することで攻撃者がどこからアクセスしてくるのかなど予防する情報を得ることができます。なぜなら、攻撃者でなければネットワークに侵入するという動機がないからです。ハニーポッドなどの脆弱性のあるネットワークドメインはこういった侵入をしやすくすることで、攻撃者の動作を明確にします。よって正解は、「攻撃受けた際に早期の検知、もしくは囲うため。」になります。

 

×:現行の環境でシステム停止が発生したときのためのデバッグ用環境。

脆弱性のある環境を意図的に作ることに答えていません。環境を作った結果、脆弱性があったという結果にすぎません。

 

×:古い脆弱性によるリグレッションを防ぐ狙い。

古い脆弱性であっても対処するべきであって残留させる意味はありません。

 

×:サポート切れのバージョンの低い製品を動作させるための特殊環境。

脆弱性のある環境を意図的に作ることに答えていません。環境を作った結果、脆弱性があったという結果にすぎません。

#20. 以前は送信元IPアドレスによるアクセス制御を行っていたが、一連の通信の挙動から検知しなければならないことが分かった。この攻撃に対応するためのファイヤーウォールはどれでしょうか。

〇:ステートフルインスペクション

ステートフルインスペクションはリクエストとレスポンスが連動させ、レスポンスだけが別のサーバから返却されるような異常な通信を検知します。よって正解は、「ステートフルインスペクション」になります。

 

×:アプリケーションゲートウェイ

一般的にWAFと呼ばれ、SQLインジェクションなど電文内の文字列によってフィルタリングを行う場合に利用されます。

 

×:パケットフィルタリング

IPアドレスやポートによってフィルタリングを行う場合に利用されます。

 

×:セッションゲートウェイ

そのようなファイヤーウォールのカテゴリーはありません。

終了