SMTP、POP、IMAPとは
SMTP、POP、IMAPとはメール配信プロトコルです。
SMTP(Simple Mail Transfer Protorol)
TCPポート25で実行される、サーバー間で電子メールを転送するためにメール転送プロトコルです。

POP(Post Office Protorol)
TCPポート110で実行される、クライアントサーバー電子メールアクセスプロトコルです。
メールは端末に保管されますので、既読・未読・削除、フォルダの分類といった管理は、すべて端末のメールソフト(メーラー)が行います。

IMAP(Internet Message Access Protocol)
TCPポート143で実行される、クライアントサーバー電子メールアクセスプロトコルです。
メールはサーバに保管されますので、既読・未読・削除、フォルダの分類といった管理は、すべてサーバ上で行います。
