最小権限の原則とは、知る必要のないものには権限を与えないというアクセス制御の原則です。
権限が最小に収まっていればいくつかメリットがあります。第一に、不要なアクセス権をもたらさず情報漏洩を抑制することができます。スマートフォンで自由にアプリケーションをダウンロードできますが、OSのパラメータ自体はいじれないようになっています。これは我々のようなアプリ利用者にはユーザーモードでの権限しか与えず、不要な操作をさせないようにしているのです。
2つ目に、システム動作が安定します。不要な権限がないということはその分例外処理が減ります。システム開発やそれに伴うテストを考えた時、不要な権限がないほうが作業が単純化でき、コストとしても貢献できます。
『見せちゃいけないって、そんなことわかっている!』と思われますが、意図せず違反してしまうことがあります。
アクセス制御 セキュリティ 認証