ランサムウェアとは、データを暗号化することで凍結し、持ち主に身代金を要求するマルウェアです。
データは暗号化すると復号するまで使えません。一般的に安全性を保つための技術ですが、これを逆手に取り他の人のパソコンを暗号化してしまい使えなくします。
そして、『暗号を解いてほしくば金払え』と身代金を要求します。
暗号化なので、鍵があれば戻せるわけです。(応じてくれるか別として。)
例えると、あなたが家に帰ったら、ドアの前にイカツイ男が立っています。金払えといってきたら、自分の家でも払ってしまいますでしょう?